ブログ

2011年7月13日 水曜日

カタログ通販

仕事をしていると、備品が消耗します。  そして便利なのが

カタログ通販なのです。 欲しいものや、足りなくなってきた備品

があると 自分でも買いにいくことはあるのですが、結構 カタログ

通販は便利なのです。 今、欲しいペンがあり 探しているところ

なのですが、 通常に文具店で買うよりも安くて、足を運ばずに、

しかもファックスで注文した次の日に来るので、非常に便利で助か

るのです。 各カタログどうしで比較して、微妙に安いほうで発注

するのです。 近くのコンビニで支払いができるので、これも便利

なところですね。 今日もカタログが届いたので、早速 調べたい

と思います。

記事URL

2011年7月13日 水曜日

プラズマクラ〇ター

今日の施行先のご自宅のマンションのお部屋で犬を飼ってしっぽフリフリ

おられて、その犬が皮膚病で、お部屋がプーンとする匂いが

ありました。 そしてそのお部屋の片隅にプラズマクラ〇ター

が置いてありました。   そもそも そのお家の方が、アレルギー

や花粉症やタバコの匂いのために設置したそうです。

やはり、別のお部屋に前から買って 置いていた空気清浄器より

も、断然に効果があるとのことです。

本体にランプがあり、通常は 緑色で、焼香の煙を感知した瞬間に

ランプが赤になっていきました。   ぼくはアレルギーや花粉症では

ないので、その違いがよくわからないのですが、わかる人には、その

違いがすご~くわかるそうです。  うちの家にも小さめのプラズマク

ラ〇ターはあるのですが、 それは2階の子供の部屋に置いて

リビングにはに大きい分を置くことに決めたので、近々買いに行きた

いと思います。

記事URL

2011年7月13日 水曜日

遠方での施行

昨日の夕方に馴染みのお寺のご住職から携帯にお電話があり、

知人が亡くなったので、相談があったのことでした。

お亡くなりになられた病院と ご住所を聞くと かなりの遠方でした

しかし、そんなことは言ってられません。 いつも世話になっている

住職の紹介なので。 すぐに仕事の準備をしてから、手配ののちに

ご自宅へ迎いました。 初めて行く地域でしたので、火葬場の予約

や、いろいろな手続き関係がさっぱり解らなかったのですが、行く

前に調べて電話して、把握してから  高速道路をブッ飛ばして

 

ご自宅に着き、 打ち合わせをしたのです。 次の日が通夜でしたので

役所関係の手続きと火葬場にも行き、挨拶と説明を聞いてきました。

火葬場によって、入場方法や待合の方法、火葬時間などがまちまち

なので、初めて行く地域の施行は、すごく注意して下調べしないと

とんでもない事になり兼ねないのです。 その地域の火葬場はインター

ネットでの予約ではなかったので、電話で受け付けてくれたので 

ありがたかったのです。  大阪市内はすでに火葬場の予約は殆んど

がインターネットでの予約で、業者登録が必要なのです。

一応 全ての段取りがスムーズにいっているので、明日の葬儀は

滞りなく 遠方なので忘れ物などしないようにしたいと思います。

記事URL

2011年7月13日 水曜日

競技ダンス

昨日、ほんと久しぶりにダンスの練習に行きました。 年始に競技会

に出て以来、二か月半ぶりでした。  去年の年末くらいから仕事が

忙しくなってきていたので、 ダンスのほうは中断していたのです。

競技会にでるとなると、きちっとした先生のレッスンを受けて、練習も

しょっちゅうしないと、試合では勝てないのです。 試合に出るクラスにも

よりますが・・・  (一応 B 級なので)  半端な気持ちでは、到底無理

なのですが、 とりあえず 久しぶりに練習に行きました。

やはり いざ、踊ろうとすると 完璧に覚えていたルーティン(足型)を 全く

忘れているのです。  相手のパートナーさんが ある程度覚えていてくれ

たので、なんとか思い出しましたが、 ぼくがやっている スタンダードでは

ワルツ、タンゴ、スロー、クイック、ウィンナーワルツと 5種目あるので、

そのルーティンを思い出すだけでも大変なことなのです。

しかし 練習場に行って音楽を聴いていると、忘れかけていたものが蘇る

というか、とても新鮮な気分になりました。  ひと通りのルーティンを踊

ることができたので、練習を終えて帰りました。

やはり練習を再開すると、試合に出たくなるのですが、 仕事がいつ入る

か解らないので いざ試合にエントリーすると、ハラハラドキドキします。

試合の途中にも仕事で帰ったこともあります。 

練習でしたら、途中で仕事の電話が入っても すぐに対応できるので、

少しずつ再開しようかと思います。

記事URL

2011年7月13日 水曜日

カビ

家の中に居てるとたまに無性に掃除をしたくなる時があるのです。

普段は掃除機がメインでたまに拭き掃除などをするのですが。

ある日、流しの溜まりの部分のゴミを掃除していると、受けている

カゴが黒くなってヌルヌルになっていました。  歯ブラシでゴシゴシ

と汚れを取っていたのですが、カビなら専用のカビキラーをかけた」方

が手っ取り早いと思い、買に行きました。  そして一気に風呂、トイレ、

洗面所、流しとフリカケて寝ました。 そして朝確認すると、キレイに

カビが落ちていました。  ほんと気持ちよかったです。キラキラ

今一番気になっているのは、フローリングを拭くモップに専用の水を切る

回転式のものが付いていて、ペダルみたいな部分を踏むと勢いよくモッ

プが回転して水分を落とすのです。   うちでは犬がいて、室内でおしっ

こをする時があるので、 常に雑巾がけをするので  このモップはすごく

チョウホウするよな気がするので、 近々買おうと思います。

記事URL

カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

月別アーカイブ

アーカイブ

365日24時間受付 365日24時間受付

お客様からできるだけたくさんのご要望をお聞きすることが、お客様へ安心感を与え、信頼感を結べる最善の方法と考え、日々お葬式のお手伝いをさせて頂いております。

葬送は、「大切な家族だから・・・」「今できることは・・・」という想いをご相談して欲しいのです。
そんなお客様の想いを現実にし、大きな安心感を得て頂けるよう精一杯頑張っていきたいと思っておりますので、いつでもお気軽にご相談下さい。

メールでのお問い合わせはこちら
■本店
〒630-0142 奈良県生駒市北田原町2361-3
■八幡サロン
〒614-8364 京都府八幡市男山松里15-10