ブログ
2023年5月4日 木曜日
とりあえず眠たい
昨日の深夜に仕事が入り明朝に役所の死亡届けに行って、火葬場に持参してから八幡サロンに戻り昼食を作って食べてからダンスの練習に行き、いろいろしていたら夜になった。明日は早いので寝不足がちょうど良かった!!(ZZZ)
2023年5月3日 水曜日
なるほど!
調べ物があるとすぐにYouTubeで検索するのが習慣になっている。今日もある事の検索をしてたら夢中になってダンスのシャドーに行くのも辞めたくらいだ。それを取り入れて自分の物にしようと試行錯誤してました。こうして学んだ物を90%以上の(日本人)は復習もしないのでそのままの現状か落ちていくのだが,それでも気づかないのが大半なのだ。今の時代は色んなヒントがSNSを通じて無料で学べるのだから学ばないと損なのだ!しかし一昔前にはパソコン、スマホ、iPadなどが全く無かったのです。今はそれがあるのだから利用して知識に変えないと損なのだ(SNS)
2023年5月2日 火曜日
本場の味
先日妹の嫁ぎ先から煎茶とほうじ茶をいただいた。両方とも美味しいのだが、特にほうじ茶が絶品だった。コンビニで買って飲む味とは全く違う味覚だ。昔付き合ってた彼女と行った宇治のカフェでお冷や代わりに出てきたほうじ茶には驚愕したのだが、その味が数十年ぶりに蘇ってきたのが脳裏で感じたのです。本場のお茶ってこんなに美味しいの???と思いながら気がついた。ヤカンにお茶用の水を湧かしてたのだ。急いで切りに行って煎茶をヤカンに投入してホッとした。今晩中に沸かして冷めたらペットボトルに入れて冷蔵庫で冷やしておこうと思います(絶品)
2023年5月1日 月曜日
仙骨から
今日は午後からダンスのレッスンに行った。スタンダード(本日はワルツとクイック)のレッスンで回転時にはホールド(腕)やボディを残して仙骨から回す事を学んだ。以前から言われてたのだが違う表現だったので理解してなかったのだ。これは他の野球やゴルフにも共通するみたいだ。下半身から行けー!!と言われるのがこの仙骨を先に回すと言う意味だったのだろう・・・。あとダンスでは仙骨の部分を考えながら、カップルの中心の軸を意識して動かないとバラバラになってしまうのだ。男性(リーダー)は色んな部分を考えながら踊るので、どんな乗り物よりも運転が難しいのだ。なのに上手くリードできなかったらパートナーにボロカスに言われるのだ(仙骨)
2023年4月30日 日曜日
世間はGW
世間ではゴールデンウィーク真っ只中だ。長い人だと9連休になる。しかし私の仕事にはゴールデンウィークなど一切関係ない。時期時期は仕事が暇になるのだが、かといって油断はできないのだ。仕事が入ってない時が休みみたいなものだが、予想もしてない時でも入る時もあるのです。なのでダンスの練習中や試合先でも常に携帯電話の着信が無いかを確認しています。一番ビビるのが試合に行く道中にご依頼の電話が入る時だ(過去にも数回ありました)頭の中は試合の事でいっぱいの時に仕事に切り替えて冷静に電話で内容を確認して、とにかく病院などのお迎えは別の者が伺いまして打ち合わせは明朝になる旨を説明して納得して頂きます。このような時に信頼のおける仲間がいるので安心なのです(信頼)