ブログ

2025年9月27日 土曜日

水やり頻度

サロンに置いている観葉植物の水をやる頻度を測るモノがネットで販売していたのでポチろうと思ったのだが、割り箸でも計れるみたいなのでやってみた。割り箸を割って土に刺してから土がしめてるか、乾燥してるかを見るだけなのだ。夏場は乾燥してたらすぐにやる。冬場は乾燥した状態から一週間後くらいにやるといいみたいだ。当分は割り箸で計ってみようと思います。(^0^;)

記事URL

2025年9月26日 金曜日

ようやく買えた

サロンのコピー機のインクが先日切れたので、ブラックとシアンを新しいモノと交換した。このインクは常に追加で買っておかないとインク切れでいざという時に困るのだ。そしてAmazonで買った履歴があったので、調べると在庫切れだった。なので近場の電気店に問い合わせたが全く無いので、ようやくネットショップで買うことがでしました。純正でないモノなので入手が困難でしたが、注文できて良かったです。(^0^;)

記事URL

2025年9月25日 木曜日

衣装ケース

試合で着る燕尾服やラテンの衣装を入れて持ち運ぶケースがボロボロになったので新しいモノをAmazonでポチった。何が気に入ったというと、安価の割に作りにしっかりしてるのとキャリーケースの取っ手にスポット入る用になっているので、ケースが安定して運べるのだ。これまでは歩いてるうちにキャリーケースからずれ落ちることが頻繁にあったので今回のは非常に助かります。来月の試合で早速使うので嬉しいです。(≧∀≦)

記事URL

2025年9月24日 水曜日

持ち物チェック

仕事や練習で出る際によく忘れ物をしては引き返すことが多々あります。その度に何かチェックする方法が無いか??と思っていたらいい物があった。持ち物チェックキーホルダーというモノがネットで販売されているのだ。これをキーに付けて毎回出る度にチェックすると忘れ物対策になるのだが、まだ買うか検討している。もっと忘れ物が酷くなったら考えようと思います。(~_~;)

記事URL

2025年9月23日 火曜日

お馴染み

先日から連日で出棺がありましたが、サロンに近いお馴染みの火葬場です。こちらは予約も簡易式で取りやすくてスタッフの方も親しいのでとても好きな火葬場です。先日からお花たっぷり火葬式プランが続いているので柩の中はキレイに飾られてとても爽快です。ありがとうございます。感謝

記事URL

カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

月別アーカイブ

アーカイブ

365日24時間受付 365日24時間受付

お客様からできるだけたくさんのご要望をお聞きすることが、お客様へ安心感を与え、信頼感を結べる最善の方法と考え、日々お葬式のお手伝いをさせて頂いております。

葬送は、「大切な家族だから・・・」「今できることは・・・」という想いをご相談して欲しいのです。
そんなお客様の想いを現実にし、大きな安心感を得て頂けるよう精一杯頑張っていきたいと思っておりますので、いつでもお気軽にご相談下さい。

メールでのお問い合わせはこちら
■本店
〒630-0142 奈良県生駒市北田原町2361-3
■八幡サロン
〒614-8364 京都府八幡市男山松里15-10