ブログ

2025年3月5日 水曜日

野菜摂取

仕事が入ってない時は、お昼に自炊をしています。必ず色んな野菜を炒めたり、煮たり、カレーの中に入れたりして作ります。なので体調はgood。朝はオールブランなど三種類を混ぜて牛乳をかけて食べるので、食物繊維が豊富なのでとても快調なのです。明日は朝一の式と15時の入場があるのでコンビニ飯になるのは避けられない。(^0^;)

記事URL

2025年3月4日 火曜日

再起動

eo光などのプロパイダの通信機が、たまに機能しなくなってiPadの動画やインターネットが見れないことがあります。その度にeo光のセンターに電話を掛けて直すのですが、要は一ヶ月に一度くらい全ての電源を落として30秒待ってから電源を入れると再起動してスムーズに動くようになります。パソコンやiPadやスマホも何か動きが悪くなると再起動したら良くなるのと同じなのですね。

記事URL

2025年3月3日 月曜日

閉まらない

先日施行した会館では、通夜後に門を閉めるのだが、その門が大きくてしかも重いので、なかなか閉まらなかったのです。5日にも利用させて頂くので、門の滑車などにKURE5-56を注してきました。そうするとあれだけ重かったのが、スムーズに軽く動いたのだ。これで次回からストレスなく閉めることができそうです!!

 

記事URL

2025年3月2日 日曜日

冷却装置

弊社ではドライアイスの代わりに冷却装置を使用しています。ドライアイスの場合、毎回買いに行って交換することが大変手間になるのと、ドライアイスが溶けてびしょ濡れになります。しかしこの冷却装置はすごく冷える割に溶けないので、殆ど濡れません。葬儀の日までまだっかるので、冷却装置に引き続き頑張ってもらおうと思います。

記事URL

2025年3月1日 土曜日

ヘビーな一日

昨日の夜からサロンと本店を二往復してかなり大変な一日でした。お迎えから安置で役所届けから見積もりで、各手配して先ほどようやく段取りが終わりました。あとは飾りと出棺までの間ゆっくりできるといいのですが。(^_^;)

記事URL

カレンダー

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

月別アーカイブ

アーカイブ

365日24時間受付 365日24時間受付

お客様からできるだけたくさんのご要望をお聞きすることが、お客様へ安心感を与え、信頼感を結べる最善の方法と考え、日々お葬式のお手伝いをさせて頂いております。

葬送は、「大切な家族だから・・・」「今できることは・・・」という想いをご相談して欲しいのです。
そんなお客様の想いを現実にし、大きな安心感を得て頂けるよう精一杯頑張っていきたいと思っておりますので、いつでもお気軽にご相談下さい。

メールでのお問い合わせはこちら
■本店
〒630-0142 奈良県生駒市北田原町2361-3
■八幡サロン
〒614-8364 京都府八幡市男山松里15-10