ブログ
2017年9月9日 土曜日
股関節痛
昨日ダンスの練習中、急に右足の付け根部分に激痛が走り踊りを
中断しました。
よく考えると、練習前にストレッチをやっていなかったのだ。
いつもはスタンダードとラテンの両方練習するので、必ずストレッチ
をするのだが、昨日はラテンの練習だかだからストレッチをしなかった
のです。
明日が競技会なので、試合中に股関節痛になるとヤバいので、自分なり
にYouTubeで調べたら、股関節痛のストレッチ方法がたくさんアップされ
ていたのです。
その中の良いと思われるものをやってみると、どれも股関節周りの筋肉や
筋を伸ばす方法でした。
伸ばした体制で30秒を数回繰り返す感じです。
もうすぐしたら練習場に行くので 本格的にストレッチをやってこようと
思います。
2017年9月6日 水曜日
紫外線
事務所の水槽で飼っているカメをタライに入れ替えて網を張って外に
出してあげました。
直接的な紫外線を浴びることになるので最近非常に元気で活発なのだ。
やはり狭い水槽の中ではカタカタと歩くくらいですが、大きいタライに
大きな石で陸地を作り、水を20センチくらい入れてるので気持ちよく
泳ぐこともできるのだ。
これまでは上手く泳ぐことができなかったのだが、三日ほどでスイスイ
と泳いでいるのです。
タライの方が水を替えるのも簡単なので、当分寒くなるまではこのまま
にしておこうと思います。
2017年9月4日 月曜日
転送電話
私は仕事柄会社の電話を常に転送に設定しています。
昨日なんかはダンス競技会だったのでいつ電話が入るか心配しながら
出場しています。
なので普段は圏外の場所が一番苦手になります。
なぜか分かりませんが市役所の奥の方に入ると電波が弱くなります。
これに当てはまる市役所は結構多いです。
電波状態をチェックするのはこの仕事をさせておられる方は同じ意見を
仰られることでしょう。
それではまた転送電話を手にして出ようと思います。
2017年7月29日 土曜日
久しぶりの安堵感
昨日まで仕事でバタバタでした。
仕事が続くと事務所でのんびりしていた時のことが嘘のように
出っ放しになります。
十日ほど前からお仕事が続いたので、今日は朝から書類の作成に
追われています。
殆ど一人でやっているので供花15対分の請求書の作成や発注、支払い
、集金などをこなしていくのが大変ですが、仕事がないほど辛いことが
ないので 大変ありがたい話なのです!!
昼からは精算と郵便局【土日対応】、振り込みなどに行こうと思います。
2017年7月18日 火曜日
モチベーション
毎日一人で過ごしているとあまり変化がなく一日が始まり終わる
感じです。
最近いろんな場面で活躍されている方の話を動画で観ているとすごく
刺激を受けました。
その方は劇的な負けず嫌いで、絶対に負けないという気持ちを持ち。
不安がモチベーションになり、不安だとやる。不安ウェルカム。
いつ死ぬか分からないのでとにかくやる。
不安からスタートするんだと。
この方の話を聞いていると自分の甘さを実感します。
しかし世の中には見習わないといけないすばらしいモチベーションを
もっている方がいるんだと思うと同時に凄く励みになりました。
劇的な負けず嫌い!!
私も見習おうと思いました。