ブログ

2025年2月15日 土曜日

便利

今の時代は何でもスマホやiPadで出来るので非常に楽です。業者の発注やお寺様のご依頼は全てLINE。火葬場の予約はiPad。気になったことはすぐにスマホにメモします。暇な時間はiPadでYouTubeやTikTokやInstagramを見る。移動時のナビはGoogleMapsを使う。なので仕事で作業をしている時以外は常にスマホかiPadを見ている事になるのだ。この非常に優秀なモノにいつも助けて頂いていることに感謝したいと思います。

 

記事URL

2025年2月14日 金曜日

俗名

今日お亡くなりになられた息子様の位牌と遺影写真のご依頼がありました。位牌は俗名でしたら私が書くことができます。との了解をいただき、俗名で書かせて頂きました。遺影写真はお預かりした写真を写真店みメールで送り明日頂きに行こうと思います。

記事URL

2025年2月13日 木曜日

まだ混んでる

今日の午前中にご依頼が入りすぐに空き状況を確認して、一番最短の日を予約したのだが17日(月曜日)でした。16日に予定があったのでちょうど良かったのだが、まだ非常に混み合っている状態なのです。日延びするので最近は、自宅に帰られてご安置されることを希望される方が多くなっています。

記事URL

2025年2月12日 水曜日

パッキン交換

風呂場の水道が閉めてもチュルチュル出るので水道屋さんに来てもらいました。ネットで検索するとかなり多くの業者が載っていて、何処に依頼したらいいのか分からないので、「八幡市水道修理」で検索し直したら、八幡市の指定業者一覧が出たので、一番近いところに依頼しました。ネットで費用を検索した金額よりも安くして頂き大変ありがたかったです。これが口コミになるのですね!!

記事URL

2025年2月11日 火曜日

水漏れ

かなり前からになるのですが、今は使用していない浴槽の蛇口が最大に閉めても水がチョロチョロでるのです。少量だったので気にしてなかったのですが、昨日水槽の水替え後に閉めても出る水の量が倍くらいになったので、初めて近くの水道屋さんに電話で予約しました。もうじき来られるのでその結果は、後日ブログに書こうと思います。

記事URL

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

月別アーカイブ

アーカイブ

365日24時間受付 365日24時間受付

お客様からできるだけたくさんのご要望をお聞きすることが、お客様へ安心感を与え、信頼感を結べる最善の方法と考え、日々お葬式のお手伝いをさせて頂いております。

葬送は、「大切な家族だから・・・」「今できることは・・・」という想いをご相談して欲しいのです。
そんなお客様の想いを現実にし、大きな安心感を得て頂けるよう精一杯頑張っていきたいと思っておりますので、いつでもお気軽にご相談下さい。

メールでのお問い合わせはこちら
■本店
〒630-0142 奈良県生駒市北田原町2361-3
■八幡サロン
〒614-8364 京都府八幡市男山松里15-10