家族葬関連ニュース

2023年7月27日 木曜日

危険な暑さ

昼間銀行に行く用事で出かけただけなのに車の中で汗まみれになるくらいの異常的な暑さだった。今年は例年よりも暑さのレベルが高い気がする。明日は午前の早い時間での出棺なのでまだ少しはマシだと思いますが・・・!(猛暑)

記事URL

2023年7月26日 水曜日

夏したい

この光景をしばらく見ていない気がする。小学生の頃は決まって母親の故郷の島根県の親戚に泊まり近くの海水浴場に行って真っ黒になるまで日焼けしてました。そして30代はウインドサーフィンに夢中になり毎週風がある無し関係無しで琵琶湖の近江八幡市に行ってました。それだけ海や湖が好きだったのです。なので今でもこの時間になるとその当時聴いていたチューブやサザンオールスターズの曲を聴いてその当時の事を思い出しています。今年はまだこれから夏本番なので久しぶりに夏を満喫したいと計画しています(Tube)

記事URL

2023年7月25日 火曜日

腰痛の原因

今日の施行で履いていた薄い底のサンダル(110均)で久しぶりに高度の腰痛に見舞われた。やはり堅い地面にはそれなりにクッション性のある履き物を履かないとモロに腰に負担が掛かり腰痛になるのがよく分かった! なので明日の葬儀には厚め底のサンダルに変えようと思います(腰痛)

 

記事URL

2023年7月24日 月曜日

何処にしまうの??

久しぶりに故郷の公民館での施行で行ったのだが 一階ホールに会議用に並べてある長机がワンタッチのチャスター付きに変わっていたのだ。 明日が飾りなのだが久しぶりもたったので気になり見に行って正解だった。以前は折りたたみの机だったのでかなり重たかったが、折りたたんで積み上げたら全て収納できたのだが、今回のはワンタッチで縦にテーブル部分がなるだけなので上から積み重ねることができずに困っていた。考えた挙げく公民館の駐車場の済みに移動させることで区長に了解を得ることができました(ホッ)

記事URL

2023年7月23日 日曜日

更新時に

ブログを更新しようとしていたら入電がありお仕事のご依頼でしたのでブログが遅れました。明日の午前中のお迎えで25日の通夜、26日の葬儀で火葬場と式場の予約が先にできたので安心です(ホッ)

記事URL

カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

月別アーカイブ

アーカイブ

365日24時間受付 365日24時間受付

お客様からできるだけたくさんのご要望をお聞きすることが、お客様へ安心感を与え、信頼感を結べる最善の方法と考え、日々お葬式のお手伝いをさせて頂いております。

葬送は、「大切な家族だから・・・」「今できることは・・・」という想いをご相談して欲しいのです。
そんなお客様の想いを現実にし、大きな安心感を得て頂けるよう精一杯頑張っていきたいと思っておりますので、いつでもお気軽にご相談下さい。

メールでのお問い合わせはこちら
■本店
〒630-0142 奈良県生駒市北田原町2361-3
■八幡サロン
〒614-8364 京都府八幡市男山松里15-10