クリス葬祭 代表髙橋のつぶやきBLOG
2011年7月9日 土曜日
GOPAN
米粒からパンを作れる家庭用パン焼き器があるのです
GOPANは、高価な米粉でなく家庭にある米粉からパン
を作る機能が話題を呼んで注文が殺到しているのです。
中国の工場に委託していた生産が、昨年の11月の発売
後、間もなく追いつかなくなって、生産を現在の2倍の2万
台にするそうです。家でパンが手軽に、しかも
家にある普通のお米で作れるのは魅力的です。アオキラ 男の
ぼくでも欲しくなる商品だと思います。
2011年6月16日 木曜日
保健所は暗かった
用事があり、保健所にいきました。
入り口から入ると、あれ?やってるの?
て感じでした。 電気が消されているので
薄暗くて異様な雰囲気でしたが、その奥には
職員さんが座っていまいた。ニコニコ
その部分は電気が点いていたので安心しました。ひらめき電球
そして 必要な書類が役所に行かないといけなくなり
役所に行くと、同じく電気が消えている部分があり
暗く感じました。 よく考えてみると、節電で 電気を
消しているところは多いような気がします。
不況の影響なのでしょう。 しかし入り口の電気は消さ
ないほうがいいと思いました
2011年6月16日 木曜日
開かずの踏み切り
昨日の夜、出かけ先から帰宅途中に ある踏み切りに
差し掛かりました。 そして先頭に着き、開くのを待って
いること5分、「あれっ?」 10分 「なんで?」 20分
「これはおかしい」 30分 「ありえへん」 ふと周りを見る
と 踏み切りを上げて通る人や、Uターンする車、 踏み切り
のボタンを確認する人で騒がしくなりました。
そして電話で104にかけて、JRに確認すると、30分くらい前
に この路線で人身事故があったとのことでした。
この場所にいても 踏み切りは当分 開かないだろうと思い
Uターンして別の道で帰りました。
今朝の新聞で確認したら、 90歳の男性が線路脇を歩いて
事故に遭って亡くなられたそうです。
この事故で1時間15分 上下線あわせて30本が運休していた
そうです。 その時に、その踏み切りに遭遇したので 今朝
新聞を読んで なんとも言えない気持ちになりました。
2011年6月16日 木曜日
文学バー
始めて聞くのですが、 大阪に文学バーという
バーができるのですカクテルグラス。 関西ゆかりの作家の方々
がオーナーなのです。 古今東西の文学書数千冊を
備え、一杯で何時間も楽しめるのがウリで、リラッ
クスした雰囲気の中で、気軽に文学を学べるのはいい
ですねニコニコ。 関西には、このような文学バーはほとんど
ないみたいなので、文学を志す人や本を愛する人の
コミニュケーションスペースとしては最高ですね