家族葬関連ニュース
2024年2月17日 土曜日
火葬場の地図
午後から各火葬場の地図を新調しようと思い制作していたら、思ったよりも時間が掛かっている。奈良、大阪、京都、兵庫県の一部の火葬場が25件あったのです。途中にコンビニへコーヒーを買いに行った以外はサロンで作業を4時間やっているが、まだ掛かりそうだ。iPadの充電が無くなってきたので買い物に行ってから後半戦を続けようと思います(^0^;)
2024年2月16日 金曜日
用途別
私はカバンをいくつも持っている。カバンが3つとリュックが2つとキャリーケースを用途別に使い分けています。写真右側は警察向かえ用にゴム手袋やゴーグル、ガムテープ、ハサミなどで左側はチラシ用のリュックサックと普段用のリュックと集金用のカバン、ダンス用のキャリーケースなどを別々に用意することで早急な仕事などにすぐ対処できるのです。暇な時に中身をチェックしてシュミレーションをしておくと心の準備ができて気分が落ち着くのです(用途別)
2024年2月15日 木曜日
ガム
私はいつもサロンなどでは昼食後からずっとコーヒーを飲んでガムを噛んでの繰り返しになっている。だから夕方には顎が痛くなるくらいです。昔はタバコを吸っていたのでコーヒーの後は決まってタバコでしたが、数十年前に禁煙してからはガムに替えたのです。決まって「クロレッツ」のグリーンです。これが一番長持ちするので、約30分ほど噛んでます。このカップの分は140グラムですが私は250グラム入りの大容量タイプを買っているのでお得なのです。空腹だとついモノを食べがちになりますが、ガムとコーヒーは最強の繋ぎになるのです(アゴ痛)
2024年2月14日 水曜日
スーパーの無料の氷
各スーパーのレジの周辺に無料の氷が設置してあるのだが、一度も持って帰ったことがない。たまに大量に持って帰ってる人も見かけますが、この氷は飲用ではなく水道水で衛生管理されていないものなので持ち帰って冷凍以外に使用したら衛生上よくないと思います。今日見かけた少年はこの氷を持参したゴミ袋いっぱいに持ち帰ってたのです。いったい何に使うのだろう??(゚д゚)