家族葬関連ニュース
2022年12月10日 土曜日
お別かれのお花
今日は直葬のご依頼でしたが
最後にお棺の中にお花を入れてあげたいとのことでした。
ご遺体は弊社のホールにてお預かりしましたが、少し距離があるので
火葬場でお花を手向けることになりました。
しかしながら各火葬場で決まりごとがあり火葬場での拝顔やお別れが
一切出来ない火葬場もあります。
本日の火葬場では拝顔もお別れも可能だったので助かりました。
お別れのお花も花屋さんによって値段がまちまちなのだ。
あいにく近所に移転してきた花屋さんで切り花専門のコーナーがあって
安くいいお花を仕入れる事ができたので嬉しい限りです。
弊社で登録していただいたのでいざ花束や別れ花の依頼があった祭には
近所なので非常に助かります!
2022年12月9日 金曜日
イメトレは100回やってちょうどいい説
仕事でも趣味の競技ダンスでも
イメトレが大事だ。
事前相談の電話でもこう聞いてこられたらこう返す。と考えておかな
いといざという時にマゴついて二度と掛かってこなくなるのだ。
ダンスでもある程度予習をしていくのだがパートナーと組んで踊ると
予習して自信満々の部分を「そうやったらダメやろ!」と全否定されて
しまう。そして言い合いになる・・・
そこで思うのがイメトレや予習は100回やってちょうどいいと言うこと
に行き着いたのだ!
歳を取っていくほど覚えが悪くなるのだ。
何をするにあたってもイメトレはしないとだめだ。。。
2022年12月8日 木曜日
目の錯覚?
事務所の隣にある食堂に久しぶりに
行ったら昼過ぎなのにガラガラなのだ。
弊社開業当時(11年前くらい)の時はいつ行っても長蛇の列で席も
満員状態でしたが、最近数回行く事がありましたが毎回列に3人程度
で席もガラガラなのだ。
確かにおかず数品とライス頼むと約1,000円かかりますから。
このご時世少し厳しくなってきたるのがよく分かります。
ここに行くには昼12時までに行かないと座れないという感覚が頭にある
から余計に驚いたのだ。
2022年12月7日 水曜日
紅葉まだ?
昨日仕事を終え走っていると
宇治川の綺麗な景色に思わず車を降りて撮影した。
ふと感じたのが思ったほどの紅葉じゃないのだ。
かなり期待してただけに少しガッカリした。
暖冬なのか?でももう12月だし。
しかし久しぶりに見た宇治川の絶景に感動した。